- 2013年  
●8月20日 丸山茂樹プロジュニアファンデーションの小学低学年向け気づきプログラムイベントを実施しました。
●7月25日 日経新聞電子版 積水化学グループ環境アクション2013年『ビジネスパーソンのためのエコロジー×エコノミーを考える』で代表・前田の対談記事が掲載されました。
●7月12日
海辺の環境学習ネットワーク会議に参加しました。
●4月23日 静岡県牧之原市でお茶を題材に気づきプログラムを実施しました。
●3月4日 積水化学グループ「最もエコな人2012」に代表・前田が選出されました。
●2月24日 相模川一斉清掃を実施しました。
- 2012年

 

●12月8日 新江ノ島水族館で企業向け気づきプログラムを実施しました。
●9月28日 環境応援団いっぽの新しいスタッフ、原伸輔を紹介します!
●9月25日 開成町に寄付をしました
●8月21日 丸山茂樹プロジュニアファンデーションの小学低学年向け気づきプログラムイベントを実施しました
●6月9日

開成町ホタルと水の気づきプログラムを開催しました。

●2月13日 海辺の環境学習ネットワーク会議に代表・前田がパネラーとして出席しました
- 2011年  
●11月27日 川崎区主催のNPO向け企業とのセミナーに代表・前田がファシリテーターとして参加しました
●7月3日 神奈川県開成町でHSBCの気づきプログラムイベントを実施しました
●2月27日 相模川一斉清掃を実施しました
●1月12日 地球温暖化対策学習教材製作に代表・前田が有識者として参加しました

- 2010年

 

●9月7日

第一回美化っとかながわ推進会議に代表・前田が出席しました

●7月27日

社会法人日本青年会議所主催かながわ力大賞に環境応援団いっぽが1次通過しました

●7月12日 地球環境パートナーシッププラザボランティア見本市2010に出展しました
●7月7日 かながわ協働推進協議会委員に代表・前田が就任しました
●5月31日 南足柄中学校で代表・前田がボランティア活動についての講師を務めました
●4月25日

中日新聞、静岡新聞に環境応援団いっぽの気づきプログラムが掲載されました

●4月24日 静岡牧之原市にてHSBCのCS気づきプログラムイベントを実施しました

●1月17日

相模川一斉清掃を実施しました(1月17日厚木市)

- 2009年

 
●11月23日 ヤングパワームーブメントに参加しました(千葉県柏市)
●11月18日 TOTOステークホルダーダイアログに参加しました(東京・新宿)
●10月24日 HSBC企業研修を実施しました(葉山)
●10月19日 いっぽの新しいスタッフ、遠藤美穂子を紹介します!
●9月13日 協働ページを追加しました
●7月26日 団体概要ページを更新しました
●7月26日 沿革ページを更新しました
●7月20日 代表プロフィールを更新しました
●7月4日

開成小学校PTA気づきプログラム実施(神奈川県開成町)

●6月20日

地球環境パートナーシッププラザにてボランティア見本市出展(東京 ・表参道)

●6月16日

横浜市立大学にて「まちづくり体験実習b」講義(横浜)

●6月5日

HSBCにて生物多様性トークショー実施(東京・日本橋)

●6月

地球温暖化対策学習教材作成委員就任
●5月9日 5月17日相模川河川敷でチャリティフリマ開催
●4月25日 静岡牧之原市にてHSBCのCS気づきプログラムイベントを実施しました
●4月20日 HSBC研修の様子が湘南経済新聞に掲載されました
●4月19日 新江ノ島水族館えのすいECOデーにエコチアで参加しました
●4月17日 HSBC新入社員研修実施(湘南鵠沼海岸)
●3月18日 新江ノ島水族館の環境経営化協働スタート
●3月1日 美化団体交流会議に出席しました
●2月8日 ヤングパワームーブメント2009に参加しました
●1月26日 NPOが企業と協働する実践ステップ(横浜)に参加しました
●1月25日 海辺の環境学習フォーラム(藤沢)が開催されました
●1月21日 神奈川県「温暖化防止推進員」専門研修の司会兼コーディネーターをIPPOが行いました
●1月18日 相模川一斉清掃(厚木)に協力しました
ー2008年  
●11月24日 FITチャリティランに出場しました
●11月9日 HSBC×IPPOのCS気づきプログラム(10月18日)のレポートを掲載しました
●10月 かながわアジェンダ推進センター環境学習実行委員長就任
●10月18日 西湘二宮にてHSBCとのCS気づきプログラムイベントを実施しました
●10月5日 相模川利用者交流イベント「ありがとう猿ヶ島」を実行しました。
●9月29日 Value Up 対談をアップしました。。

●8月31日

相模川利用者交流イベント「ありがとう猿ヶ島」は大雨のため延期となりました。

●8月15日

代表前田がEcoSufer Vo.12「Eco Surfer's EYE」に掲載されました。

●7月26日

代表前田が開成町環境基本計画推進委員に就任しました。

●7月25日

代表前田が神奈川県美しい環境づくり推進協議会委員に就任しました。

●7月9日

企業のCS活動支援講演をしました。

●6月14日

ジムニーSUPER SUZY6月号に相模川での活動が紹介されました。

●5月19日

相模川一斉清掃開催

●4月14日 HSBC新入社員研修の様子が共同通信社の47NEWSに公開されました。
●4月11日 湘南海岸にてHSBCの企業新入社員教育支援事業を行いました。

●1月29日

ヤングパワームーブメント2008に参加しました。

●1月29日

Fm yokohama Tips Townに出演しました。

- 2007年  
●12月16日 相模川一斉清掃開催
●9月29日 牧之原市フォーラムに参加しました。
●8月26日 町田市高ヶ坂子ども会と環境実習をしました。
●8月16日 Navigators小野寺 愛さんの記事を掲載しました。
●6月25日 事務局の高橋雅子がフリーマガジンPOWER BALLに掲載されました。
●4月20日 神奈川県ホームページに掲載されました。
●4月14日 いっぽの新しいスタッフを紹介します!
●4月1日 神奈川県主催「ビーチクリーンかながわ20007」実行委員に就任しました。
●3月30日 拾う 相模川清掃の情報を掲載しました。
●3月20日
Navigators原 伸輔さんの記事を掲載しました。
●2月18日 美化団体交流会議に出席しました。
●11月10日
機関紙「青少年」にいっぽの活動が掲載されました。
●10月22日

10月8日に行った
ハチドリ・ビーチクリーンの報告を掲載しました。

●10月13日 「イベント」ページ更新
シンポジウム「聴衆者の声」を追加掲載しました。
●9月25日 「イベント」ページ更新
シンポジウムのレポートを掲載しました。
●9月22日 10月8日のビーチクリーン情報を掲載しました。
●9月10日 シンポジウムの様子が神奈川新聞で紹介されました。
[PDF]新聞記事
[URL]神奈川新聞カナロコ     
●9月9日 環境応援団いっぽのホームページが新しくなりました。
●9月9日 「海岸美化シンポジウム開催」
平塚商工会議所にて 環境応援団いっぽパネリスト参加