|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() 自転車は手軽に自分に向き合うことができて、人それぞれ自分にあったいろいろな楽しみ方ができる。漕ぐという動作そのものはシンプルだけど、やり始めるとなかなか奥が深いところもあって・・・そんなところが魅力のひとつだと思う。 それと自転車に乗るようになって一番印象的だったのが、自動車やバイクの音がいかに大きいかということ。自分がバイクや車に乗っている時は気にしたこともなかったけど、静かな海沿いや山道を自転車で走っていると普通の自動車のエンジン音、タイヤの音にいたるまでとても大きい音に感じる。その点、自転車は騒音もないし、ガソリンも使わないしエコロジーだよね。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
このお店を始める前はサラリーマンという経歴をもつ諸田社長。サラリーマン時代には某大手自動車工場や空調技術の会社に勤め、とにかくがむしゃらに働いていたという。その働きが認められ、若くして当時ではまだ珍しい海外での仕事も経験している。その一方、「バイクには乗らない日はなかった」というほど、常に二輪に対する情熱を持ち続けていた。バイク仲間の後輩がバイクショップを始めたのをきっかけに、諸田社長も29 歳のときに会社を退職し自らオートバイハウスを開業。 ![]() 現在、諸田社長はモトクロスライダーとしては現役を引退しているが、バイクを自転車に乗り換え、自らの情熱を追い続けている。同時にショップとしてもバイク中心のショップから自転車中心のショップへとシフトし、またショップの雰囲気も「気軽に楽しめる」というスタイルに変わり、多くのお客さんの身近な存在となっている。 |
![]() ![]() ![]() 左写真は諸田社長お勧めKHS |
|||||||||
|
||||||||||
Copyright(C)2006 ENVIRONMENT FRIENDLY
IPPO ALL RIGHTS RESERVED |